加速度センサ(ADXL34x)の通常モードを使用する

本モードは 都度加速度データを送信するので、FIFOモードと比較して低サンプリング周波数ではあるものの、ほぼリアルタイムで加速度の取得が可能となります。そのため、タップなどのイベントが発生したときの瞬時値を計測したい場合や数分間隔で長期的に加速度を計測したい場合には本モードがおすすめです。

本モードを使用される場合にはインタラクティブモードにて、センサモード(m)を0x35、センサ固有のパラメータ(p)を0~15または512に設定してください。

親機のUART出力

子機で得られたセンサ情報を親機の出力形式別に説明します。

 

標準出力形式

親機が初期設定の場合、子機からセンサ情報を受信したとき、ターミナルソフトは以下のように表示されます。

::rc=80000000:lq=135:ct=0009:ed=810043C1:id=0:ba=3060:a1=1136:a2=0651:x=0004:y=-001:z=0096

このデータは以下のような情報が記述されています。

セミコロン区切り(SimpleTag v3)形式

親機の設定をインタラクティブモードでオプションビットを0x00000020に変更することで以下のようにパソコンで処理しやすい表示形式に変更することができます。

;3313;00000000;117;001;1021369;3440;0000;0000;1097;0658;X;0000;0092;-044;
;*1  ;*2      ;*3 ;*4 ;*5     ;*6  ;*7  ;*8  ;*9  ;*10 ;*11;*12;*13;*14 ;

このデータは以下のような情報が記述されています。

カンマ区切り形式

親機の設定をインタラクティブモードでオプションビットを0x00000040に変更することでTeratermなどでログを保存したときにExcelなどの表計算ソフトで読み込みやすい表示形式に変更することができます。

,3313,	00000000,117,001,	1021369,3440,0000,0000,1097,0658,X,0000,0092,-044,
,*1  ,*2      	,*3 ,*4 ,*5            ,*6  ,*7  ,*8  ,*9  ,*10 ,*11,*12,*13,*14 ,

このデータは以下のような情報が記述されています。

書式形式(アスキー)形式

親機の設定をインタラクティブモードでオプションビットを0x00000100に変更することで以下のようにパソコンで処理しやすい表示形式に変更することができます。

:80000000960001810213690035EA04490292000000005CFFD4BB
 ^^^^^^^1^2^^^3^^^^^^^4^5^6^7^^^8^^^9^a^^^b^^^c^^^d^e

このデータは以下のような情報が記述されています。

書式形式(バイナリ)形式

親機の設定をインタラクティブモードでオプションビットを0x00000300に変更することで以下のようにパソコンで処理しやすい表示形式に変更することができます。

A5 5A 80 19 80 00 00 00 8A 00 01 81 02 13 69 00 35 EA 04 49 02 92 00 00 00 00 5C FF D4 87 04

このデータは以下のような情報が記述されています。

TWELITE
TWELITE
DIP
DIP
UART
UART
CUE
CUE
ARIA
ARIA
PAL
PAL
STICK
STICK
spot
SPOT
R3
R3
STARTER KIT
STARTER KIT
アンテナ
アンテナ
製品一覧
製品一覧

モノをつなぐ無線

モノをつなぐ無線
モノの無線
導入事例
導入事例
選び方
選び方
小型
小型
省電力
省電力
多数接続
多数接続
コントロール
コントロール
モニタリング
モニタリング
ソフトウエア
ソフトウエア
親機
親機
中継機
中継機
子機
子機
始め方
始め方

評価開発環境

STAGE
STAGE
STAGE APP
STAGE APP
interactive
アプリ設定
アプリ書換
アプリ書換
プログラミング
プログラミング