
すぐに使えるアプリ各種TWELITE APPS - トワイライトアプリ
TWELITE APPS は TWELITE のソフトウエア開発を行わずにそのまま使えるレディメイドソフトウエアです。
TWELITE に各種アプリを書き込んで動作させることができます。
入門用アプリです。デジタル、アナログ、シリアル、I2Cに対応しています。親機と子機の入出力状態が同期します。
デジタル入出力通信に特化したアプリです。「超簡単!標準アプリ」よりもリモコン通信に関して高度で多彩な機能を実装しています。
UARTシリアル通信に特化したアプリです。標準アプリのシリアル通信より機能が多彩です。マイコンにUARTシリアル接続する場合に最適です。
TWELITE APPSとactの全てのデータパケットを処理することができ、共通の親機または中継機として使用することができます。
TWELITE CUE専用のアプリです。加速度センサーと磁気センサーの値を省電力で無線送信します。
TWELITE ARIA専用のアプリです。温度・湿度センサーと磁気センサーの値を省電力で無線送信します。
初期インストール
各製品の初期状態では以下のアプリがインストールされています。バージョンアップや用途に応じて各種アプリに書換えることが可能です。
品名 | アプリ名 |
---|---|
TWELITE | 超簡単!標準アプリ - App_Twelite |
TWELITE DIP | 超簡単!標準アプリ - App_Twelite |
TWELITE UART | シリアル通信アプリ - App_Uart |
TWELITE PAL | パルアプリ - App_PAL |
TWELITE CUE | キューアプリ - App_CUE |
TWELITE ARIA | アリアアプリ - App_ARIA |
MONOSTICK | 親機・中継機アプリ - App_Wings |
モノスティックのケースには貼られたシールに出荷時に書込まれたアプリのバージョンが表示されています。以前に出荷されたシールが貼られてないものは超簡単!標準アプリが書込まれています。
任意のセンサーを追加して使う場合は、従来の無線タグアプリ - App_Tagの代わりにコード編集が容易なact-アクトを使用してください。
超簡単!標準アプリ
リモコンアプリ
「超簡単!標準アプリ」よりもリモコン通信に関して多彩な機能を実装しています。
用途
- 遠隔操作
- 接点制御
- 接点入力監視
- リモートスイッチ
シリアル通信アプリ
「超簡単!標準アプリ」のシリアル通信機能よりも高度で多彩な機能を実装しています。
用途
- 外部マイコンとの通信
- シリアルケーブルとの置換
- ワイヤレスUART
Arduinoとの連携
パルアプリ
親機・中継機アプリ
RC専用アプリ
オーディオ・アナログ信号通信アプリ
アプリの設定
アプリの書換
アプリの書換には以下が必要です。
書換方法
TWELITE STAGEのメニューから[アプリ書換] → [TWELITE APPSビルド&書換]で希望のアプリを一覧リストから選択すると書換えることができます。
- 超簡単!標準アプリ
TWELITE STAGEのメニューから[アプリ書換] → [TWELITE APPSビルド&書換] → [App_Twelite]を選択 - 無線タグアプリ
TWELITE STAGEのメニューから[アプリ書換] → [TWELITE APPSビルド&書換] → [App_Tag]を選択 - リモコンアプリ
TWELITE STAGEのメニューから[アプリ書換] → [TWELITE APPSビルド&書換] → [App_IO]を選択 - シリアル通信アプリ
TWELITE STAGEのメニューから[アプリ書換] → [TWELITE APPSビルド&書換] → [App_Uart]を選択 - パルアプリ
TWELITE STAGEのメニューから[アプリ書換] → [TWELITE APPSビルド&書換] → [App_PAL]を選択 - 親機・中継機アプリ
TWELITE STAGEのメニューから[アプリ書換] → [TWELITE APPSビルド&書換] → [App_Wings]を選択
書き込み用ファイルの種類
拡張子がbinのファイルが書き込み用のファイルです。(TWELITE STAGEは”.bin”の表示を省略します。)
![]() |
![]() |
BLUE | RED |
![]() |
![]() |
基板色が青がBLUE-ブルー(標準出力タイプ)、赤がRED-レッド(高出力タイプ)です。
xxx-BLUE.binはBLUE-ブルー用、xxx-RED.binはRED-レッド用です。(TWELITE STAGEはBLUEとREDを自動識別します。)
ファイルには以下の種類があります。アプリによって含まれているファイルが異なります。
- 親機・子機共用
App_xxx-Master-xxx.bin
- 親機
App_xxx-Parent-xxx.bin
- 子機用
App_xxx-EndDevice-xxx.bin
- 中継機用
App_xxx-Router-xxx.bin
- MONOSTICK用
App_xxx-Parent-xxx-MONOSTICK.bin
- TWELITE 2525A用
App_xxx-EndDevice-xxx-LITE2525A.bin
- TWELITE SWING用
App_xxx-EndDevice-xxx-SWING.bin
- OTA用
App_xxx-Parent-xxx-OTA.bin
ソースコードの編集
TWELITE STAGEにはTWELITE APPSのソースコードが含まれています。お好みのテキストエディタで編集・保存した後に、TWELITE STAGEのメニューから[アプリ書換] → [TWELITE APPSビルド&書換]で書き換えることができます。